american simple life

アメリカでシンプルライフ。家計簿も公開しています。

理想のティッシュポーチ

シンプルライフを目指すようになって、かばんの中のポーチの大きさが気になって以来、ずっと欲しいものがあります。 いつもカバンの中でポケットティッシュがくしゃくしゃになってしまうことと、痛み止めや絆創膏を持ち歩きたいので、ポーチを断捨離すること…

シンプルなお風呂タイムも一つ加えるだけで

普段、湯シャンをしていると湯船に浸かった後、頭からシャワーで流して、石鹸で汗をかきやすい部分を洗い流して終わりです。 確かに、至ってシンプルですが、バスタイムにはリラックス効果もあるのは事実。 けれども、これではいささかシンプルすぎて、リラ…

お気に入りの腕時計を復活させた話

十数年前、卒業旅行で訪れたイタリアで購入したFURLAの腕時計。 ムーブメントは安心の日本製です。 フェイスの形が気に入っていて、長いこと愛用していたのですが、いつの頃からかベルト部分が薄汚れてボロボロになってしまったので、引き出しの奥に眠ってい…

オススメのトイレクリーナー

トイレの拭き掃除にはこれを使っています。 スクラビングバブル プッシュ&クリーン 洗面台・トイレ用 ラベンダーの香り 300ml 新品価格¥398から(2015/3/24 01:31時点) これは日本版ですが、アメリカにも同じものが売っています。 ちょっと商品名を忘れてし…

隔週で払われるお給料のメリット

日本ではお給料は1ヶ月に1回というのが基本ですが、 アメリカでは1週ごとか隔週ごとに支払われるのが普通です。 どうやら月に1回だと、嘘かまことか、お給料日まで持たないというアメリカ人が多いらしいです^^; 我が家も隔週でお給料をいただいているのです…

海外赴任が決まったらしたいこと-保険の見直し-

アメリカ赴任が決まった時、まず最初にしたことは保険の見直しでした。 今後は簡単に保険の見直しも出来ないし、今まで入っている保険が赴任中も有効であるのか確かめるためでもありました。 インターネットでも沢山の情報がありますし、本を買って勉強もそ…

クエン酸でポットの水垢を撃退する方法

我が家では、お湯は電気ポットで沸かしています。 アメリカの水が硬水のせいなのか分かりませんが、1週間もするとポットに水垢が発生して、お茶にふんわり白い水垢が漂ったりしてきます。 きれいに洗いたくても、フタの部分がすぼまっている形をしているため…

布ナプキンを作りました

布ナプキンのライナーを作りました。 使った布は、ネル素材のシーツです。 アメリカでシーツの3点セットを買うと ボックスシーツ フラットシーツ ピローケース の3点が付いてきます。 ちなみに掛け布団のカバー(Comforter cover)は別売りです。 ボックスシー…

海外旅行で保険に加入し忘れたら

先日、母親が遊びに来た時のこと、何かの話で海外旅行保険の話になったのですが、日本で特に保険には入ってこなかったという母。 クレジットカードに付帯しているものかと思って調べてみると、母が持っているものにはついていないことが判明! アメリカは医…

使わなくなったハンカチの行方-布ナプキンとして再利用-

ハンカチを新調しました。 いやぁ、かわいい。 何度見てもテンションの上がるかわいいハンカチ(当社比)です。 かわいい服は全く似合わない顔だし、もういい歳なのですが、 かわいい小物は大好きです。 アメリカではどこの公衆トイレにも、ハンドドライヤーか…

電子書籍は海外在住者にもシンプリストにも強い味方!

最近読んだ本をご紹介します。 すべて日本語の本ですが、今はkindle や kobo と言ったリーダーが普及していて、海外にいても気軽に日本の本を読むことが出来るので本当にありがたいです。 本のように場所も取らないのでオススメです。 私はiPad mini を持っ…

私の目指すシンプルライフとは

先日、さらっと好きなブログについて紹介しましたが、私がアメリカでシンプルライフを目指すきっかけにもなったブログをご紹介します。 とりあえずこちらをご覧下さい。 The zero waste home - YouTube カリフォルニアでゴミを出さない生活を実践されている…

誕生日プレゼントもシンプル化

誕生日、バレンタインデー、ホワイトデー、結婚記念日にクリスマス・・・ プレゼントを貰う機会って多いですよね。 我が家では誕生日プレゼント以外の記念日のプレゼントを廃止したので、年間で貰えるのはこの1回のみです。 そもそも、本当に欲しいもの=必要…

使用期限の過ぎたファンデーションを断捨離

長いこと悩んでいたファンデーションの断捨離をしました! 宇津木式に移行するまで使っていたのは、 上の写真のRMKのクリームファンデと下地でした。 ちなみに、普段の日焼け止め+パウダーの時は石鹸洗顔でしたが、ファンデを使う時はクレンジングも使って…

シンプルライフとスキンケア②

昨日は、スキンケアの断捨離によって肌質が向上したというお話をしましたが、そもそも肌の8割は自分の食べたもので出来ていると言われています。 お菓子を食べ過ぎたら、次の日にはニキビが出来たとか、食生活が乱れてきたら口内炎が出来やすくなったりする…

シンプルライフとスキンケア①

年末に日本に一時帰国した際、宇津木式スキンケアについての本を読んだ事をきっかけに、昨年末から今年にかけて、スキンケアの断捨離をしてきました。 「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません― 新品価格¥1,439か…

家計管理から資産管理へ

我が家の家計簿は自作のExcelですが、シート数が多くなりすぎると見づらいため、単年度ごとにファイルを分けています。 これだと、去年のこの支出はどのくらいだったかな、と確認したい時は、去年のファイルを開かないといけないため、手間がかかってめんど…

レシートの管理方法

アメリカは本当にカード社会です。 自動販売機でジュース一本買うにも、カードで支払うくらいです。 なので、アメリカに来る際には、1枚はドル建てのクレジットカードを作ってくることをオススメします。 特に、駐在員としてアメリカに赴任する多くの人が、J…

2月家計簿

10日間ほど滞在していた母が帰国しました。 散々外食と観光をしたので、今回は食費と交際費が多めです。 項 目月予算2月実績 水光熱費 $ 370 $ 349.51 食費 $ 600 $ 753.27 自動車 $ 260 $ 213.01 日用品 $ 50 $ 62.77 家具・家電 $ 30 $ 0 交際・娯楽 $ 130…

1月家計簿

今日は友人とランチに行って来ました。 とてもアクティブな友達で、駐妻ではあるものの、自分のキャリアの足しになれば、とアメリカでも就職活動をして見事に仕事をしています。 とてもいい刺激になります。私ももっと英語の勉強しないといけません。 さて、…

予算のお話

家計管理していますか? 大体のお金の流れが分かれば、どこにどれだけ使ったか客観的に見えてきますし、そこから不要な出費を削ぎ落としていくこともできます。 不要な出費がなくなれば、家の中に不要なものを持ち込むことも減ってきます。 私の考えるシンプ…

はじめまして

いわゆる駐妻としてアメリカで生活を始めて3年目。 夫と二人暮らしです。 物が溢れるアメリカでシンプルライフを目指しています。